PR

蔵王の樹氷はいつ見れる?アクセス方法やライトアップツアーの口コミを紹介!

蔵王樹氷はいつ見れる?アクセスは? 国内旅行
  • 樹氷の時期っていつ?
  • 蔵王までどうやって行くの?
  • 晴れてなくても樹氷は見れるの?

山形県蔵王の樹氷は冬の観光スポットとして人気があります。

パンフレットや本にのっている写真は青空&樹氷の絶景ですよね!そんなイメージから、見ごろの時期に行けば見られるものだと勝手に思っていました。

今回は実際に行った体験をもとに、蔵王の樹氷を見に行くときに事前に知っておきたいポイントを紹介します。

はじめまして。自然の絶景スポットが大好きなにっちーです。いつも必死で情報を集め、1番見ごろの時期&晴天をねらっています!

樹氷とは

  • 水滴を含んだ季節風が樹木にぶつかって凍ることで作られます
  • シーズンは12月下旬から3月上旬
    少しずつ成長するので最盛期は2月ごろ
  • 別名「スノーモンスター」、「アイスモンスター」

蔵王へのアクセス

山形駅からアクセスの場合

  • 山形駅から蔵王温泉バスターミナルまでバスで40分
  • 山交バス時刻表 山形駅発6:50~18:55 
    ※だいたい1時間に1本の頻度
  • バス乗車券は山形駅前のバス案内所で購入
    ※車内では販売していません
  • 蔵王バスターミナルはコインロッカー有

山形空港からアクセスの場合

停留所は3か所
(蔵王バスターミナル、蔵王中央ロープウェイ温泉駅、蔵王ロープウェイ蔵王山麓駅)

樹氷へのアクセス&料金

樹氷を見るためにはロープウェイを乗り換えて「地蔵山頂駅」まで行く必要があります。蔵王バスターミナルからロープウェイ乗り場「地蔵山麓駅」までは徒歩約10分です。

地蔵山頂駅周辺が樹氷の絶景スポット!

蔵王バスターミナル → 蔵王山麓駅 → 樹氷高原駅 → 地蔵山頂駅

営業時間】
山麓線 8:30〜17:00
山頂線 8:45〜16:45
所要時間】 
合計約20分

チケットはお得な往復料金を記載していますが、片道券も購入できます。

スキーやスノーボードで利用する人も同じロープウェイを使うことになります。

目的地区分往復料金
地蔵山頂駅まで大人¥3,500
子供¥1,800
地蔵高原駅まで大人¥1,800
子供¥900
※中学生以上は大人料金、小学生と未就学児は子供料金

樹氷が見える確率は?私が行った日の天気は雪のち曇り

私が行ったのは2022年2月5日、天気は“雪のち曇り”でした。

ロープウェイに乗るときにスタッフに「樹氷は見られないと思う」と言われましたが、諦めきれずに行ってみました。

このとき私が初めて知ったのは樹氷が見える確率の低さ!パンフレットやホームページに使われる樹氷写真のように見える確率は、シーズン中にわずか10~15%!あとの日はほぼ霧のようです。

天気が悪い日の蔵王樹氷

これは山頂レストランの窓際席から私が撮った写真です。

天気が悪い日の蔵王樹氷

スノーアウトしてほとんど見えませんでした。

天気が変わるのを信じてレストランで3時間ほど待ちましたが、結局状況は変わらず。

本来なら絶景スポットの山頂駅展望台にも行ってみましたが、今まで感じたことのない風の強さ!手をつかむところがないと、立っているのもやっとでした。

ライトアップについて

ライトアップの鑑賞方法は2つあります。

地蔵山頂駅の周辺

ロープウェイに乗って、自分で地蔵山頂駅まで行きましょう。時間を気にせずゆっくり楽しみたい人や、展望台から樹氷全体を楽しみたい人におすすめです。

  • 17:00~21:00 (上り最終は19:50)
  • 2022.12.24~2023.2.27のうち45日間

ツアーを予約:樹氷高原駅と地蔵山頂駅の間

樹氷を間近で見たい人や、雪上車に乗る体験をしてみた人はツアーに参加しましょう。

ツアーの予約はナイトクルーザー号で行く樹氷幻想回廊ツアーからできます。

  • 17:00、18:00、19:00に地蔵山麓駅出発
  • 2022.12.24~2023.2.27のうち45日間
  • 所要時間70~80分(クルーザー号乗車時間は約30分)
  • 大人¥5,500 子供¥4,600(1歳~小学生)
    ※蔵王山麓駅から樹氷高原駅までのロープウェイ代も含まれています
  • 参加日の7~9日前から予約受付スタート

樹氷高原駅からクルーザー号に乗車して樹氷スポットへ
※地蔵山頂駅までは行きません

クルーザー号から降りて、間近で樹氷を見られます。もちろん写真撮影も!

私がライトアップに行ったのは2022年2月4日、天気は曇りでした。旅館で夕食の予定だったので、17:00発のツアーに参加しました。

蔵王ロープウェイからの景色

地蔵山麓駅からロープウェイに乗ったときには、まだそこまで暗くなかったので景色が楽しめました。

蔵王ナイトクルーザー号

ナイトクルーザー号に乗って出発です!クルーザー号の中は思った以上に座席が狭くて、ギュウギュウ詰めな感じでした。

蔵王樹氷ライトアップ
蔵王樹氷ライトアップ

けっこう奥の樹氷まで見ることができました。

樹氷におすすめの服装

樹氷を見学に行くとき、具体的にどのぐらい暖かい服装が必要なのか気になりますよね?

私が実際に着用した服装を紹介しますね。今回の旅行のために新しく購入したアイテムは特になく、レンタルなどもしませんでした。

【私が行った日の気温】
・2022年2月4日 最高2度&最低-3.9度
・2022年2月5日 最高0.4度&最低-4.1度

4日は夜のライトアップツアーに参加し、5日は地蔵山頂駅にある「レストラン山頂」内から樹氷鑑賞をしました。

昼も夜も、着用した服の枚数は同じです。

樹氷見学のおすすめの服装
  • ヒートテック2枚重ね着
  • アンゴラのニット
  • ユニクロのインナーダウン
  • ロングのダウンコート
  • タイツ2枚重ね着
  • ユニクロのヒートテックレギンスパンツ
  • 靴下
  • スノーブーツ
  • マフラー
  • ニット帽
  • 手袋

普段から着用しているアイテムを重ね着して対応しました。

手と耳が寒かったので、ニット帽や耳当て、手袋は必ず必要だと思います。スマホで撮影する人は、スマホ対応の手袋があると安心です。写真撮影のために手袋を外すと、一瞬で手が凍えそうになる寒さでした。

私は手袋の中にカイロを入れていましたが、電熱手袋を着用している人がいて気になったので調べてみました。

スノーブーツは持っていない人も多いかと思いますが、1足あると意外と便利!

私たち夫婦は、北海道の雪まつりに行くときに購入しました。都内在住で、冬場に雪が積もったときにも着用しています。

私は「ソレルのウィットニー・ショートレース」、夫は「コロンビアのサップランドシリーズ」を愛用しています。

まとめ

樹氷がきれいに見える確率はとても低いです!事前に日程を決めて宿を予約して行く場合には「見れたらラッキー」ぐらいの気持ちがいいかもしれませんね。

樹氷がずらっと並んでいる様子のライトアップが見たい人は地蔵山頂駅周辺で、クルーザー号に乗って間近で見たい人はツアーに参加するのがおすすめです。

天気に恵まれて絶景の樹氷出会えますように

るるぶ山形、まっぷる山形、その他のガイドブックがAmazon Kindle Unlimitedで読み放題になっています。

今なら30日間無料でお試しできて、途中解約すればお金は一切かかりません。

ガイドブック以外にも、小説、マンガ、雑誌など200万冊の本が読み放題です。

Kindle Unlimitedに登録する(30日無料)

コメント

タイトルとURLをコピーしました