当記事では、埼玉にあるマタニティヨガ対応のスタジオを紹介します。
埼玉には浦和や川口を中心にマタニティヨガに対応したスタジオがたくさんあり、どこを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
- インストラクターの資格
- マタニティ専用レッスン
- 料金
上記を参考に、埼玉でおすすめのマタニティヨガスタジオを一覧にまとめました。
当記事内で紹介しているヨガスタジオは、公式サイトや公式SNSに下記のような表記があることを確認済みです。
- プログラム紹介に「マタニティヨガ」と記載がある
- スケジュール欄に「マタニティ可」の記載がある
- よくある質問欄に「妊婦さんもOK」の記載がある
埼玉でマタニティヨガに対応するスタジオを選ぶポイント
埼玉のマタニティヨガスタジオの選び方を紹介します。
ポイントを押さえて、自分にぴったりのスタジオを選びましょう。
①通いやすさを比較する
1番重要なのは、自宅近くにマタニティヨガのスタジオがあるかどうかです。
妊娠中は疲れやすいので、通いやすいスタジオは妊娠中の移動ストレスを軽減します。
乗り換えの少ない公共交通機関を利用できる場所、駐車場が近くにある場所を選ぶと便利です。
自宅近く、職場近く、普段よく利用するショッピングモールの近くなどを参考にして、通いやすいスタジオを選びましょう。
②講師の資格を確認する
マタニティヨガを受講する際、講師の資格を確認するのが重要です。
妊娠中は普段とは異なるため、妊娠中の体に対応した指導が必要です。
マタニティ資格のある講師は専門知識を持ち、安全かつ適切なポーズ・呼吸法を指導できます。
専門知識のある講師のレッスンを受講することにより、妊娠中でも安心してヨガを楽しみましょう。
③料金を比較する
妊娠期間中、定期的に通うことを考えると、料金を比較するのは重要なポイントです。
妊娠期間中や産後、他にもたくさんの費用が掛かります。
体験レッスンや1回ごとの回数券プランがあれば、事前にお試しできます。
継続的にマタニティヨガを受講するために、スタジオごとの料金を事前に比較しましょう。
埼玉でおすすめのマタニティヨガスタジオ
埼玉でおすすめのマタニティヨガスタジオを2つ厳選しました。
- 通いやすさ
- 講師の資格
これらを判断して選びました。
おすすめのマタニティヨガスタジオなので、ぜひ詳しくチェックしてみてください。
【店舗名】 | 【特徴】 |
---|---|
Yoga Y-Style | ・浦和駅から徒歩3分の好立地 ・マタニティヨガ専用クラスを週に3回ほど開催 ・マタニティヨガ資格を持つ講師 |
SOELU | ・マタニティヨガ資格のある講師が担当 ・いつでも好きなときに受講可能 ・100円で30日間の体験レッスン可能(いつでも解約OK) |

埼玉のマタニティヨガスタジオ7選
埼玉でマタニティヨガに対応したスタジオを紹介します。
①Yoga Y-Style【浦和】

地図 | |
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-5-7 森寅ビル3階 |
アクセス | 「浦和駅」北口から徒歩3分 |
料金 | 1回:3,000円、5回:10,000円、10回:16,000円 |
体験 | 1,000円 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
特徴 | Bliss Baby Yoga(マタニティヨガ)資格取得 ヨガマットのレンタル無料 Web予約 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
Yoga Y-Styleは「浦和駅」北口から徒歩3分ほどの場所にあるスタジオです。
ばらつきはありますが、週に3回ほどの頻度でマタニティヨガクラスを実施しています。
公式サイトのスケジュールで、具体的な開催日をチェックしてみてください。
②studio HALETA【川口】

地図 | |
住所 | 埼玉県川口市栄町3-11-5市川ビル2階 |
アクセス | 「川口駅」東口から徒歩3分 |
料金 | 3,500円 |
体験 | 3,000円 |
営業時間 | 【マタニティクラス】 毎週木曜 11:30〜12:30 |
特徴 | 妊娠16週以降の妊婦さんが対象 少人数制(定員6人) Web予約(キャンセルは原則、レッスン開始の4時間前まで) |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
studio HALETAは「川口駅」東口から徒歩3分ほどの場所にあるスタジオです。
マタニティクラスではレッスン前にその日の体調を確認し、体調に合わせたレッスンを行っています。
マタニティヨガRPYT85を修了したstudio HALETA代表がマタニティクラスを担当します。
③ぷるなよがスタジオ【大宮】

地図 | |
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-177-10クレセント小山ビル202 |
アクセス | JR大宮駅 埼玉新都市交通「大宮駅」西口から徒歩4分 東武野田線 大宮駅から徒歩8分 |
料金 | 1回:3,300円、5回:11,000円 、6回:14,850円 |
体験 | 3,300円 ※LINE登録で半額クーポンあり |
営業時間 | 月・土 11:00~12:00 |
特徴 | 15週以上の安定期に入った妊婦さんが対象 少人数制(最大5人) ヨガマットのレンタル無料 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
ぷるなよがは「大宮駅」西口から徒歩4分ほどの場所にあるスタジオです。
当日の体調をチェックしてからレッスンを始めます。
Web・メール・電話から予約可能です。
④イルチブレインヨガ【所沢】

地図 | |
住所 | 埼玉県所沢市西所沢2-9-34 |
アクセス | 西所沢駅から徒歩5分 |
料金 | 【1ヵ月】 週2回:13,200円、フリー:16,500円 【3ヵ月】 週2回:36,300円、フリー:44,000円 |
体験 | 2,000円 |
営業時間 | 定休日:月曜 |
特徴 | 安定期に入った妊婦さんが対象 ヨガマットのレンタル無料 大宮スタジオあり |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
イルチブレインヨガ所沢は西所沢駅から徒歩5分ほどの場所にあるスタジオです。
マタニティヨガ専用クラスはありませんが、安定期に入れば出産予定日まで通常レッスンに参加できます。
月額制のみの料金プランで、回数券チケットはありません。
⑤Serenita【草加・新越谷】

地図 | |
住所 | 【草加店】埼玉県草加市住吉1-13-31 3階 【新越谷店】埼玉県越谷市南越谷4-11-16 2階 |
アクセス | 【草加店】草加駅から徒歩9分 【新越谷店】新越谷駅から徒歩2分、南越谷駅から徒歩3分 |
料金 | 月4回 クラス固定:5,280円、月8回 クラス固定:7,280円 月4回 クラス自由:6,580円、月8回 クラス自由:8,280円 |
体験 | 1,000円 |
営業時間 | 【草加店】水曜 9:40~10:55 【新越谷店】水曜11:15~12:30、土曜11:45~13:00 |
特徴 | 妊娠14週以降の安定期に入った妊婦さんが対象 ヨガマットのレンタル無料 専用駐車場なし(コインパーキング代の補助あり) |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
「Serenita草加店」は草加駅から徒歩9分ほど、「Serenita新越谷店」は新越谷駅から徒歩2分ほどの場所にあるスタジオです。
妊婦さんが参加できるクラスは週に1~2回の頻度で実施しています。
マタニティヨガ専用レッスンではなく、妊婦さん・子連れママさんなど誰でも参加可能なクラスです。
⑥わこう産前・産後ケアセンター【和光市】

地図 | |
住所 | 埼玉県和光市下新倉2-1-25 |
アクセス | 和光市駅「北口」から徒歩6分 ※駐車場あり |
料金 | 1,500円 |
体験 | なし |
営業時間 | 第1土曜 10:00~11:00 |
特徴 | 妊娠16週以降の妊婦さんが対象 産前産後ケアセンターへ電話予約 定員4人 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
わこう産前・産後ケアセンターは和光市駅「北口」から徒歩6分ほどの場所にあります。
他施設で出産予定の方も参加可能です。
「マタニティ骨盤ケアクラス」「マタニティフォト撮影会」などのイベントも開催しているので、公式サイトのイベントカレンダーをチェックしてみてください。
⑦yoga.yukari【熊谷】

地図 | |
住所 | 埼玉県熊谷市筑波1-29 くまがや館会場 |
アクセス | JR熊谷駅より徒歩10分 |
料金 | 【ママのためのヨガ教室】1,500円(プレママさんもOK) 【マタニティヨガ】2,000円 |
体験 | なし |
営業時間 | 【ママのためのヨガ教室】 第2・第4木曜 10:00~10:50 【マタニティヨガ】要問合せ |
特徴 | 妊娠16週以降の妊婦さんが対象 駐車場は有料 ヨガマットあり |
公式サイト | 公式サイトはこちら 公式インスタはこちら |
yoga.yukariはJR熊谷駅から徒歩10分ほどの場所にあるくまがや館で開催されています。
インスタのDM・公式LINE・くまがや館への電話で予約可能です。
マタニティヨガに関する資格を持つ講師がレッスンを担当します。
埼玉でおすすめのマタニティヨガ【オンライン編】
埼玉でマタニティヨガに対応したスタジオの番外編として、自宅でできるオンラインヨガを2つ紹介します。
お得なお試し体験があるので、通いやすい場所にスタジオがない場合には検討してみてください。
SOELU

料金 | 【LITEコース】 通常税込:4,378円、はじめの1ヶ月:3,278円 【PREMIUMコース】 通常税込:9,878円、はじめの1ヶ月:8,778円 (インストラクターによるポーズチェック可) ※どちらのコースでも、ライブレッスン・ビデオレッスン受け放題 ※お得な年間コース料金あり |
体験 | 30日間100円(いつでも解約OK) |
営業時間 | 5:00 ~ 26:00(ライブレッスン) 24時間365日いつでもOK(ビデオレッスン) |
特徴 | 安定期に入った妊婦さんが対象 マタニティヨガ資格のある講師が担当 他の受講者さんに映像は非表示 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
SOELUはオンラインレッスンなので、いつでも、どこでも、自分の好きなときに受講可能です。
ライブレッスンでは、講師が一人ずつ妊娠期や体調を質問して、受講者のコンディションをチェックした状態でレッスンを始めます。
マタニティークラスのライブレッスンは、週に30レッスンほど開講しています。
LAVA × UCHIYOGA+

料金 | 1,980円 ※ライブレッスン:50本まで(月間)、ビデオレッスン:受け放題 |
体験 | なし |
営業時間 | 6:00~22:00(ライブレッスン) 24時間365日いつでもOK(ビデオレッスン) |
特徴 | 妊娠初期から参加可能 マタニティ認定のある講師が担当 他の受講者さんに映像は非表示 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
LAVA × UCHIYOGA+はオンラインレッスンなので、いつでも、どこでも、自分の好きなときに受講可能です。
LAVA3,000人以上の講師中でも、わずか1.6%のLAVA認定トップインストラクターが担当します。
ライブレッスンは毎月約800本開講しており、マタニティ向けのライブレッスンも不定期で開講しています。
マタニティヨガの注意点
マタニティヨガを安全に行うため、必ず注意事項を確認してください。
医師に確認をする
安全性を確保するため、マタニティヨガを開始する際には必ず医師に確認をしてください。
妊娠合併症、早産、高血圧、妊娠週数など、健康状態は一人ひとり異なります。
そのため、それぞれの健康状態を把握している担当医師の判断が必要です。
ほとんどのヨガスタジオで、医師の確認を推奨・必須としています。
また、家族にも相談してみましょう。
無理をしない
マタニティヨガを行う際には、無理をせずに自分のペースで行うことが大切です。
妊娠中は体調が変わりやすいため、無理をすると体調不良や怪我に繋がる可能性があります。
「大きなねじり」「腹部を圧迫するポーズ」「バランスポーズ」などを避け、体に負担をかけないように注意しましょう。
こまめに水分補給を行い、お腹が張ったり、痛みや疲労を感じた場合にはすぐにヨガのポーズを中止して休むことが重要です。
マタニティヨガのよくある質問
マタニティヨガに関して、よくある質問を3つ紹介します。
いつから受講できる?
マタニティヨガは一般的に、妊娠中期(妊娠16週目から28週目)から始めることが推奨されています。
- 妊娠初期は流産のリスクが高いため
- 妊娠中期になるとつわりが軽減され、体調が安定してくるため
- 妊娠中期ごろから、体重増加などの体の変化が現れるため
これらの理由から、妊娠16週目以降から参加可能なスタジオが多いです。
妊娠中の健康状態は一人ひとり異なるため、必ず医師に相談し、許可を得てからマタニティヨガを始めましょう。
マタニティヨガの効果は?
マタニティヨガは妊婦さんにとって、身体的にも精神的にも効果があります。
- ストレスの軽減
- 腰痛やむくみの軽減
- 姿勢の改善
- 睡眠の質の向上
- 出産に向けての体力づくり
これらの理由から、マタニティヨガは妊娠中の健康維持に繋がり、出産に向けてのサポートをしてくれます。
マタニティヨガはどんな服装をしたらいい?
マタニティヨガにおすすめの服装はお腹を圧迫しないデザインで、ストレッチ性・通気性のあるものです。
妊娠中は体温が上がりやすいため、汗を吸収して通気性の良いコットン、ポリエステルなどの吸湿速乾素材が適しています。
ウエスト部分がゴムになっていたり、伸縮性があり、お腹周りがゆったりしているパンツがおすすめです。
マタニティヨガ専門の服装でなくても問題ありませんが、「お腹を圧迫しない」「通気性」のある服装で、快適にマタニティヨガを楽しみましょう。
まとめ:埼玉でおすすめのマタニティヨガ
当記事では、埼玉でおすすめのマタニティヨガスタジオを紹介しました。
埼玉には浦和や川口などを中心に様々な地域にマタニティヨガスタジオがありますが、自宅近くにない場合にはオンラインレッスンも検討してみてください。
コメント